
大間町に新規開設される地域密着型特養として、地域住民との積極的な交流を図り、関係各機関との連携のもとで地域のニーズに応え、地域の福祉拠点として地域に密着した施設運営を実施することで、地域の人々が安心して住み慣れた地域で自分らしく生活を続けていけるような支援に努め大間町の福祉の向上に貢献します。
定員 29名
ユニットケア(個室)
特養3ユニット
大正山ユニット 10名
仁和賀山ユニット 10名
稲荷丸ユニット 9名
ご利用いただける方
当施設への入所は、要介護3~5と認定された方で、常時介護が必要で居宅での生活が困難な方が対象です。
サービス内容
- 食事・排泄・更衣・移動・入浴など日常生活の様々な場面の援助を行っております。
- 緊急時の対応、バイタルチェックなどの健康管理に努めております。
- 日常生活動作のリハビリテーションや年中行事・レクリエーションなどを実施しております。
お申し込み方法
入所を希望される方は、居宅介護支援事業所または介護支援専門員に相談のうえ、しおさい岬までお申し込みください。
必要書類
- 入所申込書(入所申込書ダウンロードPDF)
- 入所申込者評価基準に係る意見書
※記入は居宅介護支援事業所または、介護支援専門員にお願いしてください。
お問い合わせ等、お気軽にご連絡ください。
ウェブからのお問い合わせ
お問い合わせはこちらからお電話/FAXでのお問い合わせ
TEL.0175-31-1155
FAX.0175-31-1108
ご利用料金
ご利用料金については、こちらをご確認ください。
主な年間行事
年間行事については、こちらをご確認ください。
随時実施:各種行事や各利用者誕生会等
その他:各種慰問(保育園、婦人会、学校、その他の団体等)、施設内外行事、手作り誕生会(各利用者の誕生月)、地域交流会等の受け入れ