
【快適な環境作り】【個人ケアの推進】【明るくあたたかい接遇】を基に、個室ならではの「暮らしやすさ」と地域高齢者の社交の場としての「安心感」と「楽しさ」を提供致します。
ショートステイ(空床利用型)
ご利用いただける方
当施設への入所は、要支援1・2及び要介護1~5と認定された方で、常時介護が必要で居宅での生活が困難な方が対象です。
サービス内容
- 食事・排泄・更衣・移動・入浴など日常生活の様々な場面の援助を行っております。
- 緊急時の対応、バイタルチェックなどの健康管理に努めております。
- 日常生活動作のリハビリテーションや年中行事・レクリエーションなどを実施しております。
お申し込み方法
利用を希望される方は、居宅介護支援事業所または介護支援専門員に相談のうえゆうなぎの里までお申し込みください。
お問い合わせ等、お気軽にご連絡ください。
ウェブからのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL.0175-32-2220
ご利用料金
●利用料単価
要支援1 | 514円 |
---|---|
要支援2 | 638円 |
要介護1 | 684円 |
要介護2 | 751円 |
要介護3 | 824円 |
要介護4 | 892円 |
要介護5 | 959円 |
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | 12円/日 |
夜勤職員配置加算(Ⅱ)イ | 18円/日 |
療養食加算(該当者) | 8円/回 |
送迎加算(片道1回) | 184円/回 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 算定単位数の8.3% |
- ※介護報酬告示上の1割が自己負担 ※一定以上の所得の方は、2割又は3割のご負担となります。
- ※要支援1、要支援2の場合、夜勤職員配置加算は算定されません。
第4段階 | 2,006円/日 |
---|---|
第3段階 | 1,310円/日 |
第2段階 | 820円/日 |
第1段階 | 820円/日 |
- ※市町村に申請して介護保険負担限度額認定証をいただく必要があります。
第4段階 | 1,392円/日 |
---|---|
第3段階 | 650円/日 |
第2段階 | 390円/日 |
第1段階 | 300円/日 |
- ※食費内訳(朝404円/昼504円/夜484円)
散髪・カット代 | 1,500円 |
---|---|
髭剃り代 | 500円 |
- ※おむつ代・外出送迎代はいただきません。
- 医療費・行事食材費・日用品は実費になります
- 通常のショートステイ事業の実施地域は、佐井村、大間村、風間浦村、むつ市です。
- 社会福祉法人等による利用者負担軽減制度により利用料の軽減も実施しています。