更新が遅くなりましたが、9月15日に第7回能舞の里敬老会を開催しました。
例年はこども園の園児によるおゆうぎの披露があるのですが、
今年はコロナウイルスの感染予防対策の為、職員と利用者様での会となりました。
今年は卒寿(90歳)の方が4名いらっしゃいました。
それぞれ職員から賀寿のお祝いのプレゼントを受け取り喜んでいました。
家族会からは利用者様全員に大判バスタオルをプレゼントしました(#^.^#)
敬老会の最後に歌を披露してくれる利用者の方もいて、歌に合わせて手拍子したり掛け声を
掛けたり大変賑やかに幕を閉じることができました☆
(@^^)/~~~♪♯♪♬(●^o^●)♭♯~♬♪(@^^)/~~~♪♯♪♬(●^o^●)♭♯~♬♪(@^^)/~~~♪♯♪♬
ソーラン節を披露してくれました(^v^)
お昼は敬老会お祝いメニューをいただきました(●^o^●)
おやつには甘美堂さんの上生菓子と水ようかん、そして敬老せんべいをいただきました。
(^O^)/これからもお元気でお過ごしください!(^O^)/